2025/4/7
とうとう仙台も
桜シーズン到来(∩´∀`)∩
ここ川崎町は
仙台より一週間ほど遅れて開花しますが
釜房湖をバックに見る桜は
それはそれは圧巻でございます!
蔵王おろしの寒さにぎゅっと耐えた
桜も人も
待ちに待った春の訪れに
なんだか
ぱぁぁ・・
てな開放感です。
これから
みちのく湖畔公園には次々と花が咲き
年に一度の大イベント、アラバキもあり
わくわくそわそわする川崎町・・
湖畔公園近くには
地場産品が並ぶ直売所や
オシャレなレストランやカフェもあります。
もちろん名物川崎蕎麦もね(`・ω・´)b
あ。川崎町蕎麦といえば。
青根温泉・不忘閣というお宿。
すごく歴史のあるお宿なのに
ワタクシこの年にして初めて行ったんですが
見た目も古いし
正直期待してなかったんですけどもね。
確かに廊下はギシギシいうし
置いてあるものも古い・・
けれどもですよ。
それに余りある古の重みといいますか
なんとも言えない雰囲気。
遠い昔、
伊達の御殿様が入った石風呂がそのままに、
今の時代にそこに入れるなんて!
お湯に浸かって
古に想いを馳せる至福のひととき。
ゆっくり流れる時間、
ゆっくり食べる心のこもったお料理。
う~ん感動しました・・
様々な貴重な資料も残っていて、
歴史好きのアナタ!
行ってみる価値ありですYO!
こんな郷土のお宝のようなお宿は
広く愛されてほしい。
けど
そ~っと大事にしてほしい。
願わくば今のまま、未来に繋いでほしいものです
page top