事務員通信

  2025/10/30

ハッピーハロウィン!!

ついこないだまで
灼熱の日々だったのがウソのようなこの冷え込み。
皆さま付いていけてますか?

更にこの川崎町、冷え込みに加えてクマにも
要注意な地域です

なにしろ数年前には
街の洋品店へ律儀に自動ドアからご来店、
数時間お洋服など物色してお帰りになった
という事例もあり
昼間といえど安心して散歩など出来ません。

お腹を空かせたクマたちもそりゃ気の毒ですけど
見るからに狂暴そうなあの風貌では嫌われますよね


同じクマの仲間でも
パンダはあんなに人気なのに、
見た目でかなり損してるような。


パンダといえば先日、
長年飼育していたパンダ
中国に返還したことでニュースになった
和歌山のアドベンチャーワールドに行ってきました。

肝心のパンダはいないのに、
パークの中は
まだまだ
これでもかってほどのパンダ推し。

パンダがいた施設がそのまま
「ここにパンダが居ました」
で展示されてるという愛着っぷり、
なんかもう、ある意味感動です!

実際のところ、パンダがいなくても
自然な状態で
キリン、ライオン、虎、チータ、
たくさんの動物たちが見られるサファリパークや
ペンギンだらけの水族館、
緩くて楽しい屋内外遊園地、

見どころが山ほどあって超楽しい!!
1日じゃ遊び足りないボリュームです。

そして何より
スタッフがみなさんとても優しくて親切!
しかしなんで関西の人って
あんなにフレンドリーなんでしょうか???

とにもかくにも、
是非また行きたいので、
パンダ返還の憂き目に負けず
ずーーーっと続いてください
アドベンチャーワールド!
東北から応援してます!!


page top